top of page
えりこ先生

梅雨のじめじめ



じめじめして身体もだるいし、胃腸ももたれ気味

そんな方も多くなる梅雨


梅雨の時期は大体1か月くらいありますが

前半は気温が低めの日が続き、寒く湿気が溜まる”寒湿邪”

後半は気温が高くなり、暑く湿気が溜まる”湿熱”になります


ただ、最近では異常気象によって気温が高くなっていますので”湿熱”タイプの方が

多くを占めています



・口の中がねばねばしてなんだかさっぱりしない

・舌の苔が黄色い

・口臭が気になる

・最近味覚が変わった

・夢見が悪い


等も体の中にたまった余分な水が代謝できなくて溜まり熱化した

”湿熱”の特徴です



梅雨は外気の湿度が非常に多いので食べすぎやお酒の飲みすぎ、

冷たいものを食べること

も注意が必要です。


食べ物に気を付けていても溜まってしまう”湿”

漢方薬や鍼灸で早めに除湿するとすぐに体調がよくなりますよ








閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page