- えりこ先生
着床前診断 臨床研究開始
1週間ほど前、朝のNHKの番組で
『着床前診断スクリーニング 臨床研究のため参加者募集中』
こんなニュースをやっていました。
流産を減らす効果があるかを調べる目的として 日本産婦人科学会が主体となってやるそうです。
着床前診断は、一部の医療施設で行われていて 当店にも着床前診断を受けていらっしゃる方は結構 いらっしゃいます。
命の選択だ!! 倫理的なことも騒がれていますがまずは 一度臨床研究をしてみてその後の結論を受けたうえでどうしていくかを 考えていくそうです。
着床前診断については賛否両論がありますので なかなか不妊症専門のクリニックでも取り入れていないところも 多いですが、流産して悲しい思いをしている方を身近で見ている私としては 流産する方が少しでも減るのであればいいのではないかな?
そんな風に私は感じます。